フィリピンの不動産投資

フィリピン 不動産 投資

今や日本のみならず、世界中の投資家から注目を浴びているフィリピン不動産。
フィリピンでは、様々な場所で色んなタイプのコンドミニアムが物凄い勢いで建築されています。
そんな中、どの物件を買えばいいのか?どれを買っても間違いないのか?どのコンドミニアムを買っても収益が上がるのか?
当社BTWIN REALTY INCでは、このようなご相談も多数頂いております。
今回、よく頂く質問内容を簡単にまとめましたので、フィリピン不動産投資やコンドミニアムにご興味のある方は是非ご参考ください。

どのような不動産、コンドミニアムを購入すればいいのか?

上記の通り、世界中から注目を集めているフィリピン不動産、フィリピンコンドミニアムですが、どの不動産やコンドミニアムを購入しても成功できるわけではありません。
場所や価格はもちろん、実績や信頼のある開発業者なのか?周辺環境は?今後どのように発展していくエリアなのか?など、様々な角度から検討していかなくてはなりません。
実際に、竣工予定を遥かに過ぎていても完成しない事もあり、無名の開発業者や規模の小さいデベロッパーの場合は更に慎重に検討する必要があります。

いつ、どのようにして購入するのか?

フィリピンの不動産事情、コンドミニアム事情は日本とは少し違い、プレビルド(プリセーリング)という販売方法が一般的です。
日本国内では馴染みの薄い方法ですが、フィリピンでは完成前(建築前)や更地の段階から販売開始し、工事が進むにつれ、価値が上昇=物件価格が上昇していくのです。
このような情報を掴むには、現地フィリピンの協力者の存在が絶対不可欠。
しかしながら、現地フィリピンに知人がいない…信頼できるパートナーがいない…というパターンは本当に多く、ネットで情報を仕入れる方も多く見受けられます。
しかし日本のみで得られる情報や日本語だけの情報には限りがあり、かといって、英語やタガログ語はわからない…という方も少なくありません。
当社BTWIN REALTY INCは、現地フィリピンBGC内にオフィスを構え、複数の大手デベロッパーと提携し、常に現地の最新情報や信頼性の高い情報を仕入れ、お客様へご提供しております。
完全日本語対応、他多数の言語に精通したスタッフが対応させて頂きます。

購入前に、視察・見学したい

完成前(建築中)の段階だと、どうしても内部を視察する事が難しい事も多く、実際に見学しない事には、なかなか購入の意思決定しにくい部分もあるというのが本音でしょう。
完成に近づけば内装や室内の見学が可能になる事もありますが、上記の通り、完成が近づくにつれ物件価格も上昇しますので、ずっと気になっていたコンドミニアムを実際に視察する頃には販売開始価格より数十%価格高騰していた…というパターンは簡単に想像できます。
自国の不動産投資に慣れている投資家でさえ、やはり異国の地での不動産投資は慎重になる必要がありますので、視察なしでの即決はできないという方も多いでしょう。

不動産視察ツアー・コンドミニアム宿泊体験

そんな方々のご希望にお応えするため、当社はコンドミニアムを見学できる視察ツアー、実際にコンドミニアムに宿泊し、コンドミニアム生活を体験できるツアーを実施しております。
建築中で視察できない不動産に関しては、外観や周辺環境のご案内、デベロッパーからの説明、モデルルームのご案内も行います。
中でも大変好評を頂いておりますのは「コンドミニアム宿泊体験」ツアー。
購入を検討されている不動産、コンドミニアムと同等のグレード、同等の価格、同じデベロッパー、立地条件など、全てを考慮した上で、似た環境のコンドミニアムへ実際にご宿泊頂き、コンドミニアムの「良さ」を体感して頂く事をコンセプトとしております。
購入後のイメージもつきやすくなりますので当社としてもお勧めのツアー内容です。

支払い方法は?

決して安い買い物ではない、不動産購入。
分割で支払いたい…という方も多くいらっしゃいます。
当社での支払い方法は3種類をご用意し、お客様の予算やご要望に合わせた支払い方法が選択可能です。
●全額キャッシュ
●頭金を全額キャッシュ、残額をローン
●頭金を分割で毎月支払い、残額をローン
プレビルドで購入の場合、物件完成までに頭金(20%〜40%程)を支払い、完成後に残額をローンを組んで毎月支払っていくという方法が選択できますので、本当に少額から不動産投資が可能となります。
全額キャッシュや頭金全額キャッシュの場合、物件価格から5%〜10%前後のディスカウントも可能ですので、キャッシュのご予算が合う方は、こちらの方法をお勧めします。

購入後はどうすればいい?

フィリピン不動産の購入後の用途として、実際に住まわれる方もいらっしゃいますが、多くの方は収益化したいと考えています。
では、異国の地でどのようにして収益化するのか?
当社BTWIN REALTY INCへ全てお任せください。
現地フィリピン本社には日本人スタッフ常駐、ビジネス通訳可能レベルのフィリピン人スタッフも在籍、複数の大手デベロッパーとの提携、ローカル不動産業者や実績信頼の高いブローカーとの提携もございますので、日本にいながらフィリピンの不動産投資が実現可能です。
視察から購入、売却、賃貸や管理だけでなく、現地フィリピンの最新情報もご提供致します。
日本窓口も設けておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

当社が今一番お勧めしたいコンドミニアム

BTWIN REALTY INCがお勧めするコンドミニアムはいくつかありますが、今回一番お勧めしたいコンドミニアムは、MEGAWORLDが開発しているUpTownParkSuitesです。
ハイグレードでエグゼクティブな内装、秀逸なアメニティが揃っているコンドミニアムは確かにいくつもあります。
しかし、UpTownParkSuitesのお勧めポイントは他のコンドミニアムと比べて沢山あるのです。
中でも特筆すべき点は、
●三越伊勢丹等、日系大企業の進出や開発が決定しているエリア
●地下鉄工事が始まり、更に利便性が高まる
●BGCとマカティを結ぶモノレールの開通が決定
(参考記事:マニラ首都圏にモノレールの開通が決定!
というところでしょうか。
野村不動産と三越伊勢丹ホールディングスの共同開発による、大型不動産複合施設(分譲住宅及び商業施設)案件の概要も固まり、地下鉄工事に関しては完成後の利便性の高さや人の流れ等は想像しやすく、更に期待の高まるエリア。
日本人にとっても、本当に住みやすいエリアといえます。

UpTownParkSuitesの可能性

どれだけの好材料が揃っても、投資目的で購入を検討されている方々にとって、やはり一番気になる部分といえば本当に収益に繋がるのか?」という点ではないでしょうか。
これに関してはもちろん、100%収益を出せます、という断言はできません。
しかし、上記した内容や、フィリピン不動産フィリピンコンドミニアムの現状、今後の展開などを見据えていくと、収益化できる可能性を大きく秘めています。
実際にUpTownParkSuitesは建築が始まった頃と比べて数十%の値上がりを見せており、年間で平均すると、約10%~20%程上昇しております。
2020年~2021年の竣工まで、あと2年~3年程。
このペースで上昇していく事を想定すると、高いキャピタルゲインが望めるという事になります。
年間20%以上上昇というコンドミニアムもありますので、投資家にとって、とても魅力的な投資といえるでしょう。
更に、通常の販売方法は、日本でもよくある「仲介」という形がメインですが、今回ご紹介のMEGAWORLD UpTownParkSuitesは、当社が実際に所有しているコンドミニアムです。
部屋タイプは、
●1bed
●1bed-suite
●2bed
●2bed-Executive
●3bed
●3bed-suite
といった、日本国内でいうところの1LDK~3LDKの様々なタイプをご用意し、お客様のニーズに合ったご提供が可能となっております。
お客様の様々なご要望にお応えするため自社にて所有しておりますので、ご質問ご相談等、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

当社所有、MEGAWORLD UpTownParkSuites 物件詳細はこちらからご確認ください。

UpTownParkSuites