フィリピン・マニラで日本の漫画が読めるスポット!

フィリピンに長期間滞在していると、恋しくなるのが日本の漫画。フィリピン人は日本の漫画が大好きなので本屋さんには英語やタガログ語に翻訳された日本の漫画が置いてありますが、残念ながら日本語で書かれている漫画は取り扱いがありません。しかし、なんとマニラには日本語で書かれた日本の漫画を自由に読めるスポットが存在します。

「マニラまんが図書館」

マニラのマカティ市にある「マニラまんが図書館」は、約2000冊の日本漫画を自由に読める図書館。ドラゴンボール・るろうに剣心・はじめの一歩・シティハンター・GTO・七つの大罪・寄生虫などの少年漫画や、ふしぎ遊戯・俺物語・ヤマトナデシコ七変化・のだめカンタービレ・アオハライドなどの少女漫画を豊富に取り揃えており、漫画喫茶と違い個室はありませんが、1人用のオープン席や2・3人で座れるソファー席に座りながら漫画を読むことが出来ます。料金システムは最初の1時間が100ペソ。以降1時間毎に100ペソの追加料金が発生します。水とコーヒーも飲み放題で、Wi-Fiも利用可能。3時間200ペソ、5時間300ペソのお得なパック料金もあります。

住所:LG6 Star Centrum Condominium 317 Gil Puyat Ave., cor. Malugay St.,Makati
電話番号:02-856-0038
営業時間:10:00〜17:30(日曜定休)

「YAMAZAKI(山崎)」

マニラ・マカティ市のリトル東京にある「YAMAZAKI(山崎)」は、リーズナブルな価格で和食料理が堪能できる日本食レストラン。日本食材店が併設されているのが特徴です。お米、お菓子、缶詰、調味料、ドリンク、加工食品、菓子パン、冷凍食品など様々な日本食を販売しており、レストランでは、定食や丼ものなど様々な和食料理が味わえます。そんな山崎は、漫画や雑誌が読み放題なことで有名。ドラゴンボール、頭文字D、新宿スワンなど日本でも有名な漫画が置いてあり、ご飯を食べながら漫画を読むことが出来ます。レストランは喫煙席と禁煙席がありますが、禁煙席は日本食材店から丸見えなので、漫画を読むならパーテーションのある喫煙席に座るのがおすすめ。ただ、2時間を超えた場合1テーブルに付き300ペソの追加料金が発生してしまうので気をつけましょう。

住所:Little Tokyo, 2277 Chino Roces Avenue, Legaspi Village, Makati City
電話番号:02-893-2163
営業時間:9:30-19:00(火曜~土曜)/ 10:00-18:30(日曜)

「相撲茶や 関取(マカティ店)」

同じくリトル東京にある「相撲茶や 関取」は、ちゃんこ鍋やうどんが食べられる日本食レストラン。こち亀やブラックジャックによろしくなど、大量の漫画が置いてあるため、多くの人が漫画を片手にご飯を食べています。関取という名前の通り店内には相撲関連のグッズが置いてあり、チャンポンうどんやつけ麺、から揚げ定食や豚キムチ定食などかなりボリュームのあるランチメニューが人気です。「がっつり日本食を食べたい!」「漫画を大量に読みたい!」という方は、関取に行ってみてはいかがでしょうか。

住所:Litle TOKYO, Chino Roces Ave, Makati City Philippines
電話番号:02-816-7608 / 02-894-3876
営業時間:17:00~0:00 / 17:00~23:00(日曜日)/11:30 ~ 14:00(ランチタイム)